- HOME >
- ひらえみ&のぶ
30代都内在住の一級建築士夫婦。2020年春に築38年の中古マンションを買い、590万円かけて自己リノベーションし、その面白さに目覚める。最近は不動産事業、特に戸建住宅再生に興味深々。0歳の娘のために、日々生活環境を整えている。 趣味は料理・読書(ひらえみ)、音楽・DIY(のぶ)。
一級建築士夫婦とリノベーションを学びましょう
おしゃれな部屋って憧れますよね。今回は、いつもの部屋をおしゃれにランクアップさせる、3つのアイテムをご紹介します。 戸建、マンション問わず、手軽に取り入れることができますので、是非試してみてください ...
2020年1月、都内駅近の築古激安マンション50㎡を購入、リノベーションが2020年4月に完成。もともと3DKだった部屋を1LDK+WICにリノベーションしています。 今回はトイレと洗面にスポットを当 ...
2020年1月、都内駅近の築古激安マンション50㎡を購入、リノベーションが2020年4月に完成。もともと3DKだった部屋を1LDK+WICにリノベーションしています。 今回はキッチンにスポットを当てて ...
今回はリビングにスポットを当ててビフォーアフターを紹介します! 細かいところまで、こだわりが詰まっていますので、是非参考にしてくださいね。 目次 ビフォーアフター紹介 壁紙はショールームで選ぼう 床材 ...
内覧に行った時に、古びた生活感のある室内を見ると、購入を足踏みしてしまうことも多いものです。 しかし、リノベーションで直せるポイントはまったく気にする必要がありません。 今回は中古物件内覧の時に、嫌に ...
今回は、中古物件内覧の時に室内以外にみるすべきポイントを解説します。 現地で確認するのは、部屋の状態だけではありません。 不動産屋からは事前には物件紹介のチラシ一枚の資料しかもらえないので、それ以外の ...
今回は中古物件の購入検討の際に、内覧時に室内でみるべきポイントを解説します。 購入を検討している部屋の内覧は、基本的には一度しかない貴重な機会です。物件紹介のチラシではわからない情報は、全て内覧時に確 ...
今回は不動産購入時の交渉術について、解説します。 物件の状態、人気の度合いによっても変わりますが、値引きの相場は提示価格のは3%〜5%程度です。2000万円の5%であれば100万円です!もちろん、断ら ...
今回は物件を購入決断に至るまでの時系列を紹介したいと思います。 目次 中古物件購入までの流れとは? 購入までどれぐらいの日数かかった? 中古物件を買うまでにやらなければならないこと まとめ 中古物件購 ...
2021/2/2 間取り
2020年1月、都内駅近の築古激安マンション50㎡を購入、リノベーションが2020年4月に完成。もともと3DKだった部屋を1LDK+WICにリノベーションしています。 今回は、不動産屋さんで見せられた ...
© 2025 リノベーション大学 Powered by AFFINGER5